今日2つ目の記事です。

エプソンのPX-404Aっていうプリンタを使っています。

独立インクのやつです。

黒インクが切れてしまって、買わなきゃいけないなって思っていたんですけど、値段見て買う気になかなかなれず。
黒インクだけで1000円位するから、なんかもったいないって思っちゃって。

ネットで見ても、そんなに安売りしてるところもなく。

ということで、「互換性インク」とやらを買ってみました。

ネットで調べると、凄まじく安いんですよ。
正規品が1色1000円に対して、4色セットで500円。
レビューを見ると、ごく稀に不良品があるかもだけど、
ちょっと、この差額をみたら、試してみないと気が済まない。

ということで、4色セットを3セット、買ってみました。

IMG_1927

こんな感じで届きます。
上に載ってるのは、自分のiphoneカバーです。宛先書いてあったので。
箱の中に、普通に入ってます。特に雑な感じもないです。

中身はこれです。

IMG_1930

普通に包装。
ICチップもちゃんとついています。なのに1色あたり125円。

さっそく、切れた黒を交換して、印刷してみました。
特に問題なく、きれいな印刷。

純正品の高い理由を説明してほしいです。
今回は12本買ったので、
純正なら12000円。
互換性なら1500円。この差額はなんだろう・・・。

と、まあ、こんな感じで「互換インク」の感想です。
4色500円位、レビューを書いて送料無料、楽天で買いました。