前に作ったベンチ。
あれに娘がよく座って、折り畳みテーブルでお絵かきとかしています。
でも、あのベンチと高さが合ってないし、何より統一感がない。
と、いうことで、テーブルを作ろうって考えてたので、実行に移しました^^
今回は、テーブルということでパイン集成材を使用。
これに、ただ組むだけじゃつまんないので、ジグソーとトリマを活用してみました。
んで、こんな感じに。
カドを全てとって、安全性を高めます。
組み立てには、釘・ネジを一切使わず、ダボとボンドのみでいきました。
そんなこんなで出来上がり~^^
ベンチとの色合いを考えて、前回と同じ色。天板はつや消しニス使用です。
ベンチと揃えるとこんな感じ。
テーブルに、ベンチがしまえるようになってます。
ハートの抜きは、もっと丁寧にやらなきゃだめだなぁ。
これから、もっともっと頑張ろう。とにかく、トリマは使える。
あと、サンダも製作時間の短縮に、大いに役立ってくれました^^
次回は、家にあるカラーボックスがイマイチ。
なので、これの代わりになる物を作ります^^