おお、気がついたらこんなに放置www
今回は福島に1泊2日の旅行をしてきました。
1日目は喜多方と会津若松。2日目は猪苗代です。
朝8時にうちを出て、3時間ちょいで福島の会津若松ICへ着きました。
会津は俺のおじいちゃんとおばあちゃんの故郷なんです。
お墓もそこにあって、結婚してから一度も来ていませんでした。
だから、妻と娘を会わせたくて、最初にお墓参りをしました。
しかし相変わらずいい環境だこと。
見渡す限りの水田と、遠くに見える磐梯山や山々。
しかも、ちょうど紅葉シーズンだから、山が色づいていて、すごく綺麗でした。
この写真はまた今度のせますね^^
お墓参りが終わって、一番に行ったのが喜多方のラーメン屋。
喜多方にはたくさんのラーメン屋があるんですが、その中でも特に有名なラーメン屋があります。
『坂内食堂』です。
都内にもチェーン店があるようですが、ここはその元祖になります。
そこの看板メニューがこちら☆
支那そば 650円 (画像は大盛り800円)
値段間違ってたらすいません。。。
これはヤバかった。美味い。凄まじく美味い。
澄んだスープはダシのバランスが絶妙。
ダシは良く分からなかったがとにかく美味い(笑)いろいろ入ってると思うよwww
チャーシューはトロトロ。麺は喜多方定番平打ち。
何かのダシや濃い味で強く押すんでは無く、バランスが凄い。
食べ終わって、またすぐ食べたくなったよ。
ここはまた来たい。初めて、文句のつけようもないラーメンに出会った。
おなかと心が満たされたあとは、お土産屋さんへ。
かばんが大好きな娘に、ちりめんの巾着と、赤べこを買ってあげました。
『赤べこ』とは、赤い牛。子供が元気に育つように的な意味を持っています。
そのあとは、会津若松にある『鶴ヶ城』へ。
城っていうのは、歴史マニアでもなんでもない俺だが、大人になってから見ることで、色々な事を感じさせられます。その佇まい、城壁や掘、一つ一つに意味があって。
そんな鶴ヶ城の素敵な姿です。
かっこいいなぁ^^
この城というものを大昔に作ったのだから、ホントに関心します。
どれだけの人が、どのように、どのくらいの時間をかけて作ったんでしょうね。
ちなみに実際の昔の鶴ヶ城は取り壊されていて、今の城は鉄筋コンクリートにて再建されたものなんです。
なので、中は博物館的な感じになっています。
この後は、猪苗代に移動して、ヨークベニマル(関東ではヨークマート)で酒とつまみを買って、0時くらいまで飲んでましたwww
次回は2日目の猪苗代の話をします^^
今回は福島に1泊2日の旅行をしてきました。
1日目は喜多方と会津若松。2日目は猪苗代です。
朝8時にうちを出て、3時間ちょいで福島の会津若松ICへ着きました。
会津は俺のおじいちゃんとおばあちゃんの故郷なんです。
お墓もそこにあって、結婚してから一度も来ていませんでした。
だから、妻と娘を会わせたくて、最初にお墓参りをしました。
しかし相変わらずいい環境だこと。
見渡す限りの水田と、遠くに見える磐梯山や山々。
しかも、ちょうど紅葉シーズンだから、山が色づいていて、すごく綺麗でした。
この写真はまた今度のせますね^^
お墓参りが終わって、一番に行ったのが喜多方のラーメン屋。
喜多方にはたくさんのラーメン屋があるんですが、その中でも特に有名なラーメン屋があります。
『坂内食堂』です。
都内にもチェーン店があるようですが、ここはその元祖になります。
そこの看板メニューがこちら☆
支那そば 650円 (画像は大盛り800円)
値段間違ってたらすいません。。。
これはヤバかった。美味い。凄まじく美味い。
澄んだスープはダシのバランスが絶妙。
ダシは良く分からなかったがとにかく美味い(笑)いろいろ入ってると思うよwww
チャーシューはトロトロ。麺は喜多方定番平打ち。
何かのダシや濃い味で強く押すんでは無く、バランスが凄い。
食べ終わって、またすぐ食べたくなったよ。
ここはまた来たい。初めて、文句のつけようもないラーメンに出会った。
おなかと心が満たされたあとは、お土産屋さんへ。
かばんが大好きな娘に、ちりめんの巾着と、赤べこを買ってあげました。
『赤べこ』とは、赤い牛。子供が元気に育つように的な意味を持っています。
そのあとは、会津若松にある『鶴ヶ城』へ。
城っていうのは、歴史マニアでもなんでもない俺だが、大人になってから見ることで、色々な事を感じさせられます。その佇まい、城壁や掘、一つ一つに意味があって。
そんな鶴ヶ城の素敵な姿です。
かっこいいなぁ^^
この城というものを大昔に作ったのだから、ホントに関心します。
どれだけの人が、どのように、どのくらいの時間をかけて作ったんでしょうね。
ちなみに実際の昔の鶴ヶ城は取り壊されていて、今の城は鉄筋コンクリートにて再建されたものなんです。
なので、中は博物館的な感じになっています。
この後は、猪苗代に移動して、ヨークベニマル(関東ではヨークマート)で酒とつまみを買って、0時くらいまで飲んでましたwww
次回は2日目の猪苗代の話をします^^